AUTHOR
k.hosokawa
- 2024年4月9日
更年期障害へのメールカウンセリング
更年期障害への理解 更年期障害の多くは自律神経系の症状が多くの場合出てきます。気分が変動する事、めまい、いら立つ事、ホットフラッシュ・・・様 […]
- 2024年4月9日
境界性パーソナリティ障害とメールカウンセリング
境界パーソナリティ障害(borderline personality disorder)と関連付けられるクライエントは臨床上よくカウンセリン […]
- 2024年4月9日
自律神経失調症へのメールカウンセリング
自律神経失調症は精神医学的な診断名ではありません。原因が不明な状況で不安定な身体症状を訴える際に、内科領域で自律神経失調症と呼ぶこともありま […]
- 2024年4月9日
心身症(身体症状症)とメールカウンセリング
心身症とは簡単に表現すれば、心理的関与を推測できる生理的反応(頭痛や胃潰瘍など)が慢性化・習慣化したものを言います。頭痛は機能的な変化で胃潰 […]
- 2024年4月9日
醜形恐怖症とメールカウンセリング
自分の身体に関して、客観的に異常が見られない中にあって、自己の身体の一部分(顔・髪・顎・足・腕・鼻・・・)が醜いと感じ、それを確信している状 […]
- 2024年4月9日
不登校の情報とメールカウンセリング
経済的な問題・身体疾患・物理的な条件などの問題が無い状態で、学校等に長期に登校しない状況を不登校と呼ばれています。”登校しない”というだけで […]
- 2024年4月9日
ADHDの情報とメールカウンセリング
ADHD(attention deficit hyperactive disorders)は注意欠如・多動症と言われる。 年齢に比べると、注 […]
- 2024年4月9日
アスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)とメールカウンセリング
アスペルガー症候群については、少し前から”アスペルガー”という名前が知れ渡っている症候群です。アメリカ精神医学会の診断マニュアルではこの症候 […]
- 2024年4月9日
職場の悩みをメールカウンセリングで相談する
職場でのストレスは、その職場にとって大きな問題となり得るものです。「自分の会社は健全な会社だ」と自負していても、実は職場の内部でいじめ体質が […]